自宅やオフィスでインターネットを繋ぐ際にLANケーブルは欠かせません。
配線が必要ないWi-Fiなどの無線LANは便利ですが、安定して高速通信を利用するためには有線LANが必要になります。LANケーブルは見た目がどれも同じように見えますが、カテゴリや素材・形状などが違う製品があり通信速度や使い勝手が異なります。カテゴリはCAT6やCAT7などの表記で分類され、数字が大きいほど通信速度は高速になり値段も高くなります。LANポート側にも種類や規格があり、新しいLANケーブルを購入する際には確認が必要です。
双方の規格が合わないと対応しないので注意して下さい。カテゴリ以外には単線とより線の分類があり、ケーブル内の芯線の違いで通信の安定性に影響がでます。単線は1本の芯線を1本の銅線によって形成されているケーブルです。ノイズに強く通信の安定性が高い特徴がありますが、ケーブルが固いため配線の取り回しの自由度は低くなります。より線は複数の銅線で芯線が形成されていて、ケーブルは柔らかく配線の取り回しの自由度が高く持ち運びも楽です。
単線に比べ通信の安定性は低くなりますが、一般家庭での使用で違いを感じるほどではありません。ケーブルの形状にはスタンダード・フラット・極細の3種類があります。スタンダードは丸型のケーブルでもっとも安定性が高い製品です。フラットはケーブルの厚さが1mm程の薄型の製品で、壁際や隙間などでの使用に適しています。極細はスタンダードと同じ丸型ケーブルで太さは半分ほどです。持ち運びは楽ですが安定性は低くなります。